ネイチャーストーブ

チビ太

2018年05月25日 15:38


(↑写真クリックで、ナチュラムの売り場へ)


ネイチャーストーブ。

小枝や、松ぼっくりなどを燃料として
火を起こし、
小さな焚火で暖を取ったり、
調理をしたり出来る
小さなストーブの総称。

小型で軽量な物が多く、
コンパクトに収納できる物が
ほとんどだ。

予定がびっしりのキャンプには向かないが、
ソロなどで、ゆったり時間が使えるときなどは
小枝や枯葉などを
散策しながら集めて、
ゆっくり小さな焚火を楽しむのも
癒やされる。


(写真は普通の焚火台です。キャンプ地・アカルパ)



このストーブもピンキリであるが、
これなんか、いかがだろうか。



アマゾンで1680円。
私も愛用しているが、ちゃんと二次燃焼もする、
必要にして十分な機能がある。

また、子供に燃料拾いから着火まで
全て一人でやらせてみるのにも、
とても手頃なものである。
無事火が付いたら、
ニトスキでウインナーでも焼かせてあげれば
とっても美味いウインナーになること
間違いなしだ。


あなたにおススメの記事
関連記事